山中鹿次さん(会員)が遺跡学会で口頭発表されます(4.)
【イベント紹介】2025年度日本遺跡学会
- 日程 2025年2月1日(土)〜2月2日(日)
- 会場 奈良文化財研究所 大会議室
- 詳細 http://iseki-g.cocolog-nifty.com/blog/cat51624187/index.html
- 備考 2月2日(日)午前の口頭発表・午後のシンポジウム「遺産保護研究の方法論を考える」は非学会員も参加できます。
口頭発表
- 9:30「石見銀山遺跡の地名(字名)・遺構の統合的研究」
- 10:00「第三海軍火薬廠跡の調査と課題」
- 10:30「デジタル化と3D映像による出土遺物観察・鑑賞体験」
- 11:00「古墳を活かした地域活性−近畿(関西)地方を中心にして−」(山中鹿次)
- 11:30「明日香村において遺跡整備が創った風景に関するオンラインアンケート調査」
![]() | 観光と考古学(観光考古学会機関誌)
第5号 Vol.5 2024年10月11日 発行 |
観光考古学会 事務局
〒103-0006 東京都中央区公益社団法人日本文化財保護協会気付
電話 03-6206-2190
FAX 03-6206-2191
jim@kanko-koko.jp