2024年12月1日「飯能市文化財保存活用地域計画」文化庁長官認定記念シンポジウム 文化財を地域の宝に

2024年3月30日(土)公立小松大学次世代考古学研究センター・セミナー「次世代考古学が貢献する新しい観光のカタチ」

☞2024年3月30日(土)公立小松大学次世代考古学研究センター・セミナーシリーズ第2回
「次世代考古学が貢献する新しい観光のカタチ」

プログラム

2024年3月23日(土)日本遺跡学会 大会「社会のなかの遺跡学―日本遺跡学会設立20周年に際して」

☞2024年3月23日(土)日本遺跡学会 大会(非会員参加可)
テーマ「社会のなかの遺跡学―日本遺跡学会設立20周年に際して」

プログラム

2024年2月11日(日)山梨県埋蔵文化財センター シンポジウム「埋蔵文化財活用と観光の視点〜埋蔵文化財を地域資源として活かす」

2024年2月11日(日)10:00〜16:00 シンポジウム「埋蔵文化財活用と観光の視点〜埋蔵文化財を地域資源として活かす〜」@山梨県立図書館(ハイブリッド)主催 山梨県埋蔵文化財センター(観光考古学会 協力)

詳細
基調講演
「文化財活用の可能性」山下信一郎 文化庁 文化財監査官
「埋蔵文化財の活用と観光考古学」坂詰秀一 観光考古学会 会長
問題提起・報告
「埋蔵文化財活用の地平〜浜松市の活用事例を中心に〜」鈴木一有 浜松市西行政センター 副参事
「ストーリーを活用する〜まちづくりのための南アルプス市の模索〜」保阪太一 南アルプス市教育委員会
「知的好奇心へと働きかけるミュージアムグッズができるまで」内村彰 株式会社フェリシモ「ミュージアム部」 部活部長 
「出土品をどう魅せるか〜山梨県埋蔵文化財センターの取り組み〜」野代恵子 山梨県埋蔵文化財センター
パネルディスカッション

2023年8月26日 シンポジウム「史跡島原藩主深溝松平家墓所の整備と活用」 幸田町

2021年7月3日 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #14 クロストーク on 文化観光×文化財情報オープン化:何ができるか、何をすべきか

2021年7月3日(土)14:00〜17:00 考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline #14 クロストーク on 文化観光×文化財情報オープン化:何ができるか、何をすべきか(オンライン開催、主催:考古形態測定学研究会)

 登壇者:
2020年1月31日−2月1日全国町並みゼミ川越大会「川越都市景観シンポジウム」

2020年1月31日(金)−2月1日(土)全国町並みゼミ川越大会「川越都市景観シンポジウム」公式サイト

パンフレット(PDF 21.2MB)